数値データからコンター図を描画するオンラインツール|マウスオンで数値も確認できます































使い方解説

CSVや数値データをもとにコンター図(等高線図)を作成できる本ツールの使い方をわかりやすく解説します。
データファイルをアップロードするだけで、自動でグラフが描画され、色の調整や軸の反転、タイトル編集も自由自在です。

どんなことができるの?

このツールは、次のようなことが可能です:

  • CSVやテキストファイルからコンター図を描画
  • 色付きヒートマップ・輪郭線のみ表示の切り替え
  • カラーマップ、文字サイズ、軸ラベル、図タイトルを自由に変更
  • 軸の反転やカラースケールの最大/最小値の固定にも対応

対応しているデータ形式

座標なしデータ

  • X/Y軸の値はインデックス(0,1,2…)を自動生成
  • 純粋な数値行列だけでOK

例:

使い方

①ファイルを選択

csvやtxtファイルを「ファイルを選択」ボタンでアップロード

②表示スタイルを調整

  • 色付き/線のみの切り替え
  • カラーマップの種類(Viridis / Jet / Rainbowなど)
  • X/Y軸のタイトル、図のタイトル
  • 軸の反転(上下・左右)
  • 文字サイズの調整
  • カラーマップの最小・最大値指定(自動 or 手動設定)

グラフの保存方法

グラフの上で 右クリック → 「画像を保存」 でPNG画像として保存できます。

よくある質問(FAQ)

Q.エラーになる場合は?

  • データに空白行がないか確認してください
  • 区切り文字(カンマ・スペース・タブ)が混在していないか確認してください

Q.スマホでも使えますか?

  • スマートフォンでも使用可能ですが、画面が狭いと表示が崩れることがあります。PCやタブレットを推奨します。

まとめ

このWebツールを使えば、面倒なソフトのインストールやコーディング不要で、誰でも簡単にコンター図を作成できます

研究・教育・業務・プレゼン資料などで、直感的に「数値の分布」を伝える強力な武器として活用してください!

HK

本サイトは、訪問者の皆さまにとって役立つ情報や便利なツールを提供することを目的としています。 このサイトは、HKが運営しています。長年、数値解析やデータ分析に携わっており、その知識や経験を活かして、皆さまのお役に立てる情報発信を心がけています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です